モロッコの食卓 新刊本

27日発売の、モロッコ料理の本。
モロッコの食卓は、エットハミアメドとお料理しましょ♪の管理者で、私の大切なブロ友のエットハミアメドさんの著作です。
私の誕生日に発売されるというので、先行予約をして、翌日届く手続きをしていたのに、宅配屋さんとの手違いなのか、まるで届かず、やっと、本当にやっと、今、届きました!!
モロッコの食卓 新刊本_a0150216_21472222.jpg
素敵な本です!!
私は、2冊程、モロッコ料理の本を持っています。
やはりブロ友のb_nomadさんから、買ったもので、こちらも、素敵なレシピ本です。
でも、アラビア語と、フランス語表記なので、和訳をしないとならないのですが、アメドさんの本は、最初から日本語なので、大助かりです。
アメドさんは、モロッコの方で、今は日本でシェフをされてます。パティシエかな?
このアメドさんの本には、レシピ以外に、モロッコ文化や、習慣、食材がどこで買えるかなども、乗っていて、欲しかったタイプのレシピ本です。
私は、日本人の中では、少しは、モロッコ料理を知っているかもしれないけれど、この本を見ると、奥深いな~と感心しました。
ファラフェルという、ひよこ豆のコロッケのような物、大好きなんだけど、失敗しちゃったので、今度は、アメドさんのレシピで再チャレンジしようと思います。
しかも、油で揚げるのではなく、フライパンで焼くタイプなので、ヘルシーです。
アメドさんは、本を見て知ったのですが、フランスの有名レストラン、「chez paul」でも修行をされていたようです。そして、客船の中でも、シェフとして働いていたそうで、普段、気軽にブログでレシピを教えて頂いていたことに、恐縮してしまいました。
それにしても、美味しそうなレシピが多く、しばらく作って楽しめそうで、嬉しいです。
興味のある方は、是非!!

昨日から、サバーイサバーイの、トムヤムクンラーメン(麺半分にしてもらう)が食べたくて、買い物の後、行ってみたら・・・
あらら・・・なんだか、荷物がたくさん届いていて、ママと、初めてあった女性が、あわただしく整理をしてました。多分、ママのお姉さんじゃないかな?と。
ママに「あれ?今日は休みなの?」と聞くと、違うと。
座ってと。でも、どう見ても、大変そう。
「また、別の日に来るからいいよ」というと、ママは、タイから食材が届き、ばたばたしていると。でも食べていけと。さすがに遠慮して帰ってきました。
ママは、外まで出てきて、ごめんね~って。
「大丈夫、また来るからね」と言って帰ってきました。
そう、大丈夫。たぶん、明日顔だすから、心配しないでね。

モロッコの食卓 新刊本_a0150216_21591939.jpg
今夜のパパの肴。
茄子焼き。素焼きにして、アチ!アチチ!!なんていいながら、皮を剥いただけの物。
それに、かつおぶしと、しょうが、醤油で食べます。
美味しいんだな~これが!
もう1品は、野菜スティックでした。
きゅうり(私は、皮を剥き、種を取ります。こうすると、水っぽくなりません)セロリ、大根、ニンジンです。これに、塩、マヨ、ドレッシングを添えて、皮を剥き、種を取ったトマトも添えて。

モロッコの食卓 新刊本_a0150216_222928.jpg
今夜のごはんです。
息子の大好物「親子丼」です。
時間があるので、レンジでは作らず、普通に作りました。
一人卵2個。さらに、温泉卵をトッピング♪
コレステロールが怖いけど、毎日、こんなに卵を食べるわけじゃないから、カンベンね!
今日は、手抜き夕飯でした。

今朝、娘の担任と電話で話をしました。
言いたい事もあったけど、立つ鳥後を濁さずってことわざもあるし、我慢。
残りの学園生活、変わらぬご指導をお願い致しますと挨拶をしておきました。大人じゃん、私・・・なんてね(笑
今日をもち、内部進学をしない手続きが完了したので、もう、戻る事は出来ないそうです。
内部進学関係の資料が返却されたのを見て、娘の留学を実感しました。
中学受験前の毎月行われた学校説明会から、仲よくなっていた、ママ友にも、今日、連絡をした。だんだんと、実感するものです。
日常生活の中で、ふとした時に、「あぁ、4月を過ぎたら、娘はいないなんだな」と思って、淋しくなるけど、きっといつか慣れるんだろうな。
さっき息子が遊びに出かけ、娘は、塾に行った後、パパが、「2人っきりだからこそ、出来る事も、楽しめる事もあるんだよ。大丈夫」と言ってくれました。
そっか・・・2人で始まり、いずれ、息子だって自立して、また2人に戻るんだね。
そっか・・・夫婦って、そうゆうもんか。
まぁ、息子は、いつまでもいそうな気がする(笑 彼は、そうゆう子だもん。
皆さん、私とブログで遊んで下さいね。
そうそう、留学したら、あちらから、娘がブログを発信するそうです。
その時は、見てやって下さいね。