川越祭り 

我が街川越には、「川越祭り」という有名なお祭りがあります。
私が子供の頃からつい最近までは、曜日に関係なく、毎年10月14日・15日がお祭りの日でした。
なので、小中学校は、平日がお祭りの日に当たると、学校が半日になってました。
家族でお祭りを見に行ってくださいという計らいだったんですよ。
私が高校の頃は、街中にある高校だったので、スクールバスの中から眺めたりしてました、うちの高校は軍隊の様に厳しくて、学生だけでの祭り見物は厳禁、一旦家へ戻り、行くなら保護者とという学校でした。
私は、母方の祖母の家が街中にあるので、そこへ行って着替え、いとこ達と遊んでました。母もそこに来てましたからね。
田野近トリオなんてのが流行った頃は、マッチが来て太鼓を叩いたのがTVで中継されたりしてました。
何年か前から第3土日となってしまい、何となく実感がわきません。
今年は市制90年とやらで、普段出てこない自治会の山車なんかも出ると聞いてました。
更に土曜日の「アド街ック天国」(1都市を紹介する番組)が本川越特集だったのもあって、しばらくぶりに行きたくなりました。
日曜日、パパを誘って行って来ました。息子に車が入れるギリのところまで送ってもらって。
川越祭り _a0150216_19145878.jpg
ここの手前まで送ってもらいました。私達は、まだ明るいうちに行きました。最終日であり、昨日の番組の影響もあって、夜は、それこそ凄い人出になるからね。
川越祭り _a0150216_19161412.jpg
丸広百貨店の駐車場が屋台村になってると聞いたので行ってみましたが、たいした数でもなかった・・・
その中に人だかりが出来ていて、覗いてみると「猿回し」でした。
お猿さん、ちゃんと演技していて偉いな~と思いつつ、無理矢理演技をさせられて可哀想だなぁと思ったりもしました。
川越祭り _a0150216_193079.jpg
こちらは我が自治体のお囃子です。獅子舞が景気よく踊ってました。あちこちに櫓が組まれていて、自治体ごとにお囃子が流れています。
川越祭り _a0150216_19315379.jpg
山車が出てきて「ひっかわせ」をしていました。これ、本当は夜見たかったな。交差点に街ごとの山車が来て「ひっかわせ」をします。
負けた方が道を譲ります。子供の頃は、別にどうでも良かったんだけれど、大人になってみたら、結構面白い。前日のアド街ック天国で知ったんだけれど、この山車に下がっている刺繍された布。これ一面1000万で、4面あるから布だけで4000万だそうです\(◎o◎)/!
今年は市制90周年なので、全機変えたとか。27台くらいある中の、市の文化財指定と県の指定の山車だそうです。税金だ・・・orz 布だけでこの値段だから、塗り直しや引くための綱など入れたら、とんでもない金額ですね。10年後に100周年もするそうだから、その時にまた直すらしいけど、だったら100年の時1度でいいような?ってちょっと思っちゃいました。お金がなくて福祉等を削ってるのに。それとも経済効果でOKなのかな?
川越祭り _a0150216_19374550.jpg

川越祭り _a0150216_19381140.jpg
ここが「ひっかわせ」の大舞台になる交差点。右に曲がると、母が入院していた病院です。まっすぐ進んでいくと、蔵造りの街です。
川越祭り _a0150216_19402091.jpg
この山車のひょっとこさんに手を振ってみたら、思いっきり振替してくれた挙句、投げキッスを頂きました(^-^)私も投げキッスを返しました。面白いな~、どこの山車だとう?と見て見ると「旭町」だって!それはフランス語の先生の町の山車でした(^_^)v
川越祭り _a0150216_19415494.jpg
結構な人出の中を歩いて駅方面へ。「大吉」という居酒屋が以前から気になっていた店。店の前で鮎の塩焼きやら、焼き鳥やらを焼いて、生ビールも売ってます。店員さん、ビール飲みながら売ってました^^;
店内に入れるかと聞くと、満席だと。
なので、またとぼとぼ歩いて、先日いった居酒屋「大」(ビッグ)に行くと、ギリギリ入れました。でも、相席のお座敷で、お祭りなので90分制限がありました。そんなに長くいないからいいんだけどね。
川越祭り _a0150216_19453421.jpg
まずは生ビールで喉を潤して。
川越祭り _a0150216_194556100.jpg
お刺身盛り合わせ。
マグロ、いさき(多分)、サーモン、鯵が乗って来ました。
2人でも十分な量だなと思ったら、パパ1切れも食べず(ーー;)
私は余り、サーモンは好きじゃないし、サーモンは残したし、全部何て食べきれなかったよ・・・
川越祭り _a0150216_19485262.jpg
焼き鳥も数種頼みました。
これは私とパパが好きなレバーの塩焼き。
あとは、ネギ間、豚レバー、鳥皮を全部塩焼きで。我が家はタレより塩焼きが好み。そして辛みそを付けて食べる。う~ん美味し~
パパはビールの後に麦焼酎水割りを飲み、私は芋焼酎ロック!ササッと食べて飲んでお店を出ました。だって外で待つ人がたくさんいたからね。
ここから電車で一駅と思ったけど、屋台を見ながら歩いてしまった。
川越祭り _a0150216_195417100.jpg

川越祭り _a0150216_2002642.jpg
これが私がお祭りに行った理由の1つ。数年前に行った時に、青森のニンニクが500円で売られていたので買ったんだけど、それが本当に青森産だったようで、すって置いて置くと青くなるんですよ。それが6個で500円!また出てたら買いたいな~と思って行ったら出てたので、即買い^^;
屋台のお姉さん、3種類(他にも野菜とか干しイモとか売ってます)まとめて買えば1000円でいいよとの事だったので、しいたけを2袋かいました。味見をさせてくれたんだけれど、凄く美味しいの!!
今、パパが肴にしてつまんでます。網で焼いて、麺汁をちょっと垂らすだけ。今まで醤油をたらしていたけど、昨日の屋台のお姉さんは、麺汁使ってたから真似したら、醤油より柔らかい味で美味しい。
また来年行けたら買うんだ~♪
川越祭り _a0150216_2035996.jpg
これは私が買って帰った「ドネルケバブ」です。トルコ人の屋台もあるし、日本人の屋台もあって、どうせ買うならトルコ人の屋台でしょー?って事でトルコ人の屋台で買いました。でもちょっと失敗だったのは、私が買った屋台は、ソースがこの1種類しかなかったの。他の屋台だと、スイート、スパイシー、オリジナルなんてあったのに・・・
だから家で食べる時に、自分でスパイシーなヨーグルトソースを作って掛けました。
マトンのケバブが食べたいな。
そうそう、トルコアイスの屋台も出てました。あの、ビヨ~~ンと伸びるアイスです。
変わり種で、買えば良かったと後悔したのが、「エジプトサンド」なるもの。これは屋台というか、商店の人が店先で売っていたんだけど、多分ファラフェルサンドだったんじゃいかと。ケバブを買った後だったので、買わなかったけど、買うだけ買えば良かったよ。
ステラというワインバーの前では、ワインも売ってた、ビールみたいに。そしてみつけた「シャンパン500円」の文字。買いたい、飲みたい!と思ったけど、家にシャンパンあるしーパパ、どんどん歩いて行っちゃうしで買えず。パパは「広島風お好み焼き」と「大盛り焼きそば」を買って帰りました。
大盛り焼きそばの屋台は、大盛りしかなくて、プラスティックのパックの蓋が閉まらないほどの大盛り(汗
でも値段は周りと一緒。屋台って楽しいけれど、不潔感満載で余り買わないんですよねー 屋台をやっていた人から小麦粉物は買うなとか言われた事もあったし。
今回は少し買って帰りました。写真も撮ったのでツイッターとかフェイスブックで仏人の仲間に、山車やらお囃子をどう仏訳しようか?と考えちゃいました^^;
結局川越駅からタクシーで帰宅しました。川越駅は、まりおママさんと待ち合わせをした駅ですよ、ママさん、覚えてますか?ピンキオのある駅です。

最近、夫婦で行動する事が増えてます。
娘はいないし、息子は車を買い与えたら、自分で行動しているしね。
でも、会話がなくなってしまう夫婦が多いなんてTVで見ると、夫婦で居酒屋周りをしている我が家は、まだ平和かな?なんて思っています。
来年もイケたらいいな。
by cecilia-1127 | 2012-10-22 20:18 | 夫婦